格安の浮気調査料金を宣伝する探偵は本当に安いのか

TOP > 
格安の浮気調査を謳う探偵は本当に安いのか

安い料金だと思い込んでしまう例

ネットを見ていると「格安の料金で浮気調査をする」という探偵事務所や興信所が多く見られますが、一見してかなり安いので驚いていたら、やはり同業の身、すぐに「からくり」や「罠」のようなものに気づくことがあります。

「本当は他社と比べて安いわけではないのに、格安であると謳う」というのは、御依頼者が想定していない高額な費用の支払いが発生するなど、料金トラブルの元となるので同じ探偵業界の者として迷惑です。

ですので、ここでは御依頼者が広告や宣伝文句を見て「格安の浮気調査だと思い込んでしまう例」を挙げて解説してみたいと思います。

※ウェブサイトに浮気調査の料金表の掲載がない場合は、まず高額なケースが多い(高額で公開できない等)のでご注意下さい。

一般的な浮気調査ができない

その格安料金では、調査員2名による一般的な尾行・張り込みによる浮気調査ができないというケースがあります。

例として「GPSのみによる調査」です。

これが仮にスマホでGPSの位置情報を追うのと同じレベルの調査であれば、対象者が何をやっているのかの詳細がわからず調査報告書を提出することもできません。

これではむしろ「ぼったくり」に近いです。

ちゃんと調査員が実働しなければ訪問した場所や接触・合流した人物も調べられませんし、浮気の証拠も取れませんのでご注意下さい。

格安なのは初回限定のお試し料金だけ

初回限定の2~3時間の「お試し調査(ちゃんとした調査ではない)」の料金のみを取り上げて格安と表示しているケースがあります。

探偵業界には本番前の「下見調査」というものがあり、やるかどうかはケースバイケースですが、下見調査は通常「無料」です。

要するに「下見調査=初回限定のお試し調査」になっていると考えられるため、格安どころか無料のサービスにお金を払うことになってしまいます。

調査員を多く使わなければならない

探偵業界では「調査員1名」分の料金しか掲載されていないことが多いのですが、実際に契約する時には「調査員2名」であることが多いです。

しかし、どんな調査でも調査員を必要以上に多く使おうとする探偵事務所があり、例えば1名分だと格安でも実際には「6名分から」しか契約できず逆に高額になるケースがあります。

数時間分を一日と謳っている

通常「一日は24時間」のはずなのですが、こういった探偵社の場合、5~6時間の調査を一日料金と謳っています。

仮に一日24時間の調査がしたい場合、その格安料金では絶対にできません。

延長する場合の料金を除外している(延長すれば料金が加算される)

一日5~6時間の契約の場合、調査状況によっては延長が必要となることもあるでしょう。

しかし、こういった一日単位の格安料金を謳っているケースでは延長分の料金は含まれていません。

延長した場合は、その料金に加えて別途延長料金がプラスされてしまいます。

延長料金が高額である

5~6時間の調査料金では格安に思えても、実はそれ以降に調査を延長した場合の料金が高額に設定されている場合があります。

これは長時間の調査になるとむしろ高くついてしまうケースと言えます。

長期契約割引料金等の最も安い料金を掲載している

全ての料金プランの中から最低になる料金だけを掲載しているケースがあります。

例えば「1ヶ月間の長期契約による割引料金」などです。

1時間単位でみれば安いケースもあるでしょうが、むやみに1か月間もの長期契約を結べば総額が格安になることはまずありません。

成功報酬制と言いつつ内容や料金が不明確

成功報酬制とは、調査が成功した時だけ料金がかかる料金制です。

例えば「結果が出なければ0円」等という謳い文句が定番となっているようですが、要注意ポイントは「結果とは何なのか?」「料金がかかる場合いくらなのか?」が明確になっていないケースが多いことです。

まず「結果」が何なのかを明確に記載していない場合、他社では当たり前にやっていることが「結果」の内容である可能性があります。

そもそも、実際に費用が発生した時の金額がいくらなのか明らかになっていなければ、格安とは絶対に言えないはずです。こういったケースではむしろ他社より高額である恐れがあります。

浮気調査料金が本当に格安かはご自身で判断を

「格安浮気調査」と謳うケースをまとめると下記のようなパターンが見られます。

  • 「1時間単位の料金」が格安であるとするケース
  • 「一日単位の料金」が格安であるとするケース
  • 「基本0円・成功報酬制」で安いとするケース

中にはもしかしたら本当に格安の探偵事務所・興信所があるのかもしれませんが、探偵業界も競争が厳しいためか料金をとにかく「他社より安く見せよう(実際に安いわけではない)」という傾向が強いように思います。

同じ業界に身を置くものとしてその気持ちもわかるのですが、結果として御依頼者を欺くような手を使ってはいないか?と感じるケースがあるのも事実です。

そもそもほとんどの探偵・興信所が「○千円~」などという料金になっており、上限は不明確です。

格安料金で「~」となっている場合はまずその料金での調査は期待できません。

ですのでそのまま鵜呑みにするのではなく、本当に「格安」なのか?を御依頼者ご自身でも確認をされ、ご自身が判断を下すことが重要となります。

※当社はわかりやすい「時間料金制」、安心の「後払い制」の探偵事務所です。

料金表はこちら

トップページに戻る

関連


(社)日本調査業協会 | (社)東京都調査業協会 | NPO全国調査業協会連合会 | 北海道総合調査業協会 | 社)全日本総合調査業協会 |  栃木県調査業協会 | (社)さいたま調査業協会 | 全国あんしん探偵業協会 | 神奈川県調査業協会 | (社)東北調査業協会 |  中部調査業協会 | (社)愛知県探偵業協会 | (社)大阪府調査業協会 | (社)日本調査機構 | (社)関西総合調査業協会 | 関西調査業協会 | (社)兵庫県探偵業協会 |  (社)日本探偵業連合会 | (社)九州調査業協会